エンコーダバッテリー | ロポットマイスターのブログ

ロポットマイスターのブログ

ブログの説明を入力します。

エンコーダバッテリーわかりますか。


むかしむかしの、原点復帰があるロボットにはエンコーダバッテリーは使用していませんが、ロボット電源立ち上げ後の原点復帰がなくなってからは、エンコーダバッテリーを使用しています。


電源が切れている状態に、ロボットのサーボモータの位置が常にわかるようにバッテリーで電源を供給しているのです。


バッテリーが切れたら交換すれば・・・

そうです。

バッテリーを交換すればいいのですが、エンコーダバッテリーが切れてしまうと、位置データがくるってしまう為エンコーダリセットなどの設定が必要となります。


バッテリーは消耗品となります。

ロボットの機種によってバッテリーの交換時期は異なりますが、切れてしまうと復旧にも時間がかかりますので、定期的に交換するようにしましょう。


もちろん交換作業は私たちプロに任せていただければ安心です。

必要であれば、どうぞご用命ください。


http://robot-meister.com/