ジャンル サウンドノベル
対応機種 win98/Me/2000/XP/Vista/※win7
開発元 Rosalia
人数 1人
発売日 2008/10/17
価格 無料(スポンサー広告)
-あらすじ-
普通の生活をしていても、不可思議な空間と言うものは存在する。
最も安心で、安全な場所である「家」でもそれは例外が無い。
とあるアパートに入居したフリーデザイナーの悠木佳枝。
引っ越しの初日、挨拶に行った隣の部屋で佳枝は奇妙なものを目撃する。
インターフォンのノイズ。
激しく回るドアノブ。
そして、ドアから突き出した青白い手。
ところが、隣の部屋は賃貸募集をしておらず、今は誰も住んでいないという。
佳枝は奇妙な縁で知り合った上の階の住人、久松大吾と共にその謎を追いかけることになったが……。
前回に引き続きフリーゲームのレビューでございます。
このゲームはフリーゲームなのにフルボイスというとても豪華ですね。
またしっかりとした経験者が担当されているようで違和感や演技が下手ということもありませんでした。
ゲームを始めるとこのような感じで節ごとに読めるので
セーブをもし忘れても読んでいた続きまですばやく戻ることができます。
ここはかなり良いところだと思います。主はよく忘れるので(汗)
そして肝心のゲーム内容はというと 怖 い という一言に尽きます。
このゲームのホラー要素はかなり強いのですがジワジワ来るというよりも
いきなりお構いなしに来ることがあるので油断していてびっくりさせられました(笑)
心臓の弱い方は止めたほうがいいです。本当にいきなり来ます
また怖いだけではなくキャラもしっかり
掘り下げられており感情移入もしやすいと思います。
特にメガネの青年が良いキャラしてて個人的にかなり好きです。
このゲーム選択肢はなくまたゲームオーバーもないので
安心してゆっくり読み進めていけます。選択肢やゲームオーバーが
ないならすぐ終わっちゃうんじゃないの?っと思う方もいるかもしれませんが
そんなこともありませんでした。大体1~2時間はプレイしてたと思います。
ストーリーも深く作りこまれていて結構長いんですが飽きずにプレイできました。
むしろプレイ中は先が気になる!ということが多かったですね。
またストーリーも幽霊が襲ってくる!というだけのものではなく
進めていくにつれて悲しい物語があったり、心温まる展開があったりと
単純にホラーだけという枠にとらわれてないのはこの作品の良さだと思います。
簡単なレビューとなりましたがどうだったでしょうか?
少しでも雰囲気などをわかっていただけたらうれしく思います。
興味を持ったよ!って方はぜひプレイしてみてください。
ストーリーの真相が分かるとプレイして良かった。っと感じると思います。
以上 隣人 レビューでした。
[DL] http://plumseed.gotmail.jp/rinjin/index.html