こんにちは!!(^O^)/
3/25 土曜日はロボット教室「ロボット博士養成講座」、通称「ロボプロコース」の体験会がありました。
「ロボプロコース」は、ロボットをプログラミングによって制御するコースです!
体験会は、『ステッパーボット』というロボットを作りました。
なんと!障害物を検知して、避けるというロボットです!!
見た目と動きがかわいい感じなので、意外と女の子に人気なロボットになりましたが、男の子にはその機能が人気のロボットとありました!
体験会ではまず、自分の思った通りに動かすた めのプログラミングを体験してもらいました。
三角形にぐるぐる動き回るロボットを正方形の動きに変えたり、もっと面白い動きにするための考え方や、プログラミングの仕方について学びました。
そして、いよいよ障害物を避ける動きについても!
自分の考えた通りに動いたときの感動は大きかったようですね☆
中には「おれ、これあったら休み1日つぶせるわ(笑)」といっていた男の子も(笑)
体験会でロボットやゲームの中身についても身近になったみたいでとてもいい体験ができたようです!
私もプログラムの勉強をさらに頑張りたいと思います^^;