【拡散希望】英語の授業でサンシャインイングリッシュを使っている中学生 | 北海道ITセンターのブログ

北海道ITセンターのブログ

パソコン&スマホの先生「ロボコン」が、ドクター&ティーチャーとして2足のわらしを履く奮闘記です。が・ん・ば・れ・ロボコン!!

拡散希望!!札幌市内の中学生に限りは無料で受講できます。

=====================

 全国のサンシャインイングリッシュを使っている中学生を対象に、

いま話題のZOOMを使ってオンライン音読会を開催します。

今回の臨時休校中、教育委員会のえらいひとたちから

どえらい宿題「英語の教科書音読」が届いた札幌市内の

中学生はなんと無料で参加できます。

 

「一人で読むのはちょっと照れくさい」

「そもそもこの単語はどうやって読むのかわからない」などなど、

自分でやるには難関だらけの音読の宿題にみんなで

チャレンジしませんか?

先生役は外国人を英語で観光名所へ案内する「通訳案内士」で、

札幌南高校元教師のタキ佐藤先生。

8時になったらみんな一緒にリピートアフターミー!!

 

<開催日時>

【1回目】4月16日(木曜)夜8時00分~20分

(サンシャインイングリッシュ2 110ページ)
【2回目】4月17日(金曜)夜8時00分~20分

(サンシャインイングリッシュ2 111ページ)
【3回目】4月18日(土曜)夜8時00分~20分

(サンシャインイングリッシュ2 112ページ)

 

<参加方法>

それぞれ19時55分になったら下記のアドレスを

クリックしてください。
(ZOOMが起動してオンラインで接続されます)

 

=4月16日=
https://us04web.zoom.us/j/77162795133

 

=4月17日=
https://us04web.zoom.us/j/74065269469

 

=4月18日=
https://us04web.zoom.us/j/73547795501

 

<受講料>

・1回1200円
 →札幌市内の中学3年生に限り無料で参加できます。