今日は『ばら撒くチャー隊』についてご紹介しまーす!ハート

 

 

 

 

私のブログとかfacebookでも、何度かご紹介している
バクチャー!!!

 

 

まずは、バクチャーって何?のご説明を・・・
以下、滝沢太平さんの公式ブログから抜粋いたします!下矢印下矢印下矢印
ありがとうございます!

 

 

ーーーーーーーーー

バクチャーとは「Back to the Nature(自然に還る)」を略した造語からとった名称です。

 

ベースとなるのは、日本の火山礫を焼成して作った「黒い粉」で、これを「一定量撒くだけ」で「その場の微生物が活性化」し、微生物のチカラで水や土壌をキレイにすることでできます。

 

「一定量」というのは、池であれば水量1tに対して、必要なバクチャーの量はたったの30gです。

 

ある程度の水の流れ、動きがある環境であれば、わずかなバクチャーを撒くだけで、短時間で水の透明度が増すだけでなく、半永久的にその効果は持続していきいます。

 

 

バクチャーのビジネスパートナーは、どこにでもいる微生物。

 

微生物さえいる環境であれば、その場にいる微生物を活性化(目醒め)させ、複合発酵の働きを起こし、微生物の持っている分解作用を急速に活性させる働きがあります。

 

 

その場にいる微生物が、その場を自然本来の姿へ戻していく。

 

 

どこか遠くの地で培養された特定の微生物や菌ではなく、地元微生物が力を合わせ、もともと持っている力を発揮して、その場を良くしていくことは、これから先の人類社会の大きなモデルとなります。

 

どこかの救世主がやってきて世界を救うのではなく、その場にいる1人ひとりが自立して身近な環境を良くしていく時代。

 

「この地球がはじめから与えてくれた自然環境を取り戻したい」開発者がバクチャーにかけた想い。

 

地球にある「自浄作用」の仕組みを再現するバクチャー。

70億人の地球人1人ひとりが、1kgのバクチャーを使えば地球は瞬時に太古の地球へと戻ると言われています。

 

ーーーーーーーーーー

上矢印上矢印上矢印

 

 

すんごくないですかー!!!

 

今地球は、微生物さんの力が弱ってしまっているのかもしれません・・・

私が、バクチャーの本社を見学に行った時の記事はこちらキラキラ

 

 

 

そんなバクチャーが、今
『ばら撒くチャー隊』という企画を実施中です!!!

 

なんと!18トンものお水を綺麗にできる、55000円分のバクチャーが

 

送料・税込で1111円で、毎月届くのです!!!ハート

 

 

3/10にオープンした「ばら撒くチャー隊」は、たった2ヶ月で、メンバー1000人越え!!!

一人が1ヶ月に使うお水の量が、約6トンらしいので、その3倍のお水を各自綺麗にする活動ができるのです。

 

 

届いたバクチャーを、自宅の排水溝から流してもよし。

川や池、湖など、綺麗になってほしい場所に撒くことで、そこに本来生息している微生物が、元気を取り戻してくれます!

 

 

 

そして、こんな変化も・・・キラキラキラキラキラキラ

 

 

 

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

ばら撒くチャー隊は、誰でも参加できますピンクハートピンクハートピンクハート

↓仲間に入りたい人はこちらから↓

https://baramaku.ec-cube.shop/products/detail/4

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

 

 

 

そして、『トイレバクチャー』という商品を自宅のトイレに設置すると、トイレのお水を流すたびに、排水を綺麗にすることができるのです!ハート

 

トイレバクチャーの購入は、こちらから!下矢印下矢印下矢印

https://bakture.or.jp/blog/2019/03/06/tousetoilet/

 

 

 

 

トイレバクチャーも、たくさんの方が設置していて

『第二回、トイレバクチャーコンテスト』なるものも開催中!ハート

 

 

【コンテスト案内動画はこちら!】
https://youtu.be/cXG4-84vcg0

 

【コンテストのルール】
◎4月23日新月〜5月23日新月まで

◎トイレ用バクチャーをトイレに設置して、個性を発揮したデコレーションをする

◎それを静止画や動画で撮影して、SNSに投稿する

◎投稿する際に、「#トイレ用バクチャー」というハッシュタグ、または検索キーワードを入れる。

◎表彰式を待つ!

 

優秀賞以外に、今回は部門賞があります!
・facebook賞
・インスタ賞
・twitter賞
・youtube賞

ぜひ、いろんなSNSで投稿してみてください!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

微生物が生き生きしていて、調和している空間は、なんだか空気感が「楽園」になります。ハート

シンプルに言えば『波動が良い』と感じる空間になる。ハート

 

なので私は、トイレバクチャーを2個購入して、1つはトイレに。もう1つはお部屋の浄化用に使っています。
 

 

 

トイレバクチャーをセットした水槽を、お部屋の中に置いておくと、ずっと水換え不要!

そして、水槽から気化したお水がお部屋の中に広がって、お部屋の空気感が神聖な感じになりますよー。ハート

 

 

 

 

この、地球を美しくしてくれる『バクチャー』

個人的には、これで地球上の微生物を元気にしていけば、人々の心と体の健康も、飛躍的に良いことになるのでは・・・

と思っています!

 

ぜひ、「ばら撒くチャー隊」「トイレバクチャー」を、シェアして広げて、みんなで地球を綺麗にしましょう!キラキラ

 

 

バクチャーの動画いろいろキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

総理官邸のfacebookでも、バクチャーの活動が取り上げられています!ハート

https://www.facebook.com/JapanGov/posts/2870290976361349

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆめみる宝石【記事カテゴリ】ゆめみる宝石

マインドレッスン

★スピリチュアルを取り入れる注意点★
★言葉を使って人生を想像する方法★

★春分の日の大切なメッセージ★

ーーーーーーーーー

◆おすすめ!イベント情報

◆おすすめ!アーティスト情報 

◆おすすめ!グルメ情報

◆おすすめ!レシピ情報

◆お役立ち情報【地球環境】

◆お役立ち情報【食に関して】

◆旅日記

◆リトリート日記

ーーーーーーーーー

ダイヤオレンジ自己価値の上げ方シリーズ

ダイヤオレンジ行動・行動力・モチベーション

ダイヤオレンジポジティブで生きる

ダイヤオレンジ引き寄せ・人生を創る

ダイヤオレンジ自分の使命を生きる

ダイヤオレンジやる気スイッチをONにする

ダイヤオレンジ愛するってなに?

ダイヤオレンジ地球に対してできること

ダイヤオレンジ幸せに生きるって何?

ダイヤオレンジモチベーションの上げ方特集

ダイヤオレンジ感情の取り扱い方

ダイヤオレンジ自分が嫌いな人へ

ダイヤオレンジお金の引き寄せ

ダイヤオレンジ時代の流れに思うこと

ダイヤオレンジパワフルに生きる方法

ダイヤオレンジ引き寄せってなに?