みなさん、こんにちは。

書きたい事は、色々あるんだけど、どうやらスランプと時間が無くて厳しい状況です( ノД`)シクシク…

で、いくつかのブロガーさんをフォローしているのですが、その中に、ちょっと癒し系の詩を見つけたので紹介します。

 

リブログ先の記事の中盤から、その詩が掲載されていますので、何となく癒しが欲しいとか、疲れちゃったなぁ・・・なんて思った方は是非、見てみて下さい。

 

今日、5/5は子供の日。

田舎の農家には、鯉のぼりが庭先などに上っていましたが、近年は、どんどん減ってしまっているようで、今年は「探さないと」見る事すら難しくなってしまいました。

これも時代の流れと言うものでしょうか?

朝夕の鯉の上げ下げの面倒さや、鯉竿が古くなった時に倒れる危険性なども考えれば致し方のない事か・・・

 

あちこちの観光地や行楽地は、大渋滞で混雑していて、大変だと思います。

でも、大切な人の為に頑張るって事は、やがて良い思い出になる事でしょう。

車に乗り、助手席に座って、会話もせず、スマホを見てばかり、後部座席で子供らが何をしているかにも気にもせず自分の事ばかりしている大人は、そういう大切な事を忘れてしまっているのでしょうね。

 

家族で出かける、カップルで出掛ける。

出先で、社会秩序を学び、やってはいけない事を教え、教わる事。そして大いに楽しむ事。

真剣に遊ぶってのはそういう事じゃないかな?

 

 

********************************************

アーティスト リュウミホさんの情報

  -群馬県の中之条でコンサートやるよ!-

 

 

連休も明日まで

 帰宅途中や、折角、上野に来たんだから・・・と思ったら(●^o^●)

 

東京世田谷で散策するなら参考にしよう!(繭未さんのブログから)全3巻

 

 

 

 

 

 

ひたちなか海浜公園の「ネモフィラ」(見晴らしの丘)もいいけど・・・

 潮来にだっていいとこあんだよ!\(◎o◎)/!ミテケロ!