今年も、もうすぐ1月17日がきますね。

ここのブログで書くのは初めてなので

とりあえず・・・・・


皆さんは大地震が起きた時の

家族との、連絡方法や集合場所を決めてますか?


阪神大震災の時より、携帯電話が普及してますが

回線が混線して、つながらない事があります。

家庭電話は、線が切れてつながらなかったり

これまた混線中でつながらなかったりしますよ。


震災時の非常持ち出しグッズは用意されてますか?



もう、あれから15年も経つんですね。

普段は忘れているのですが

この時期、神戸では震災の式典などの

催しが各地域でされていて

否応なしに、あの頃を思い出してしまうんです。


私の親族には死者こそ出ませんでしたが

家屋の全壊で生き埋めになったり、家に住めなくなったり

震災半月ほど前に住み始めた、新築の我が家が半壊になったりしました。


地震の怖さより、その後の酷さ、辛さを思い出して

今でも地震の記事や映像を見ると

感情より先に、ポロポロと涙が出てきます。


地震大国日本に住んでるみなさん。

しっかりと自覚して、防災対策してくださいね。




最後に亡くなられた方のご冥福をお祈りします。