下矢印こちらの続きです



灯油の臭い?のする私の手

🤲

めがけて



義母に


ママレモン

ピュッ!



された事を

以前書きました。


それが

嫁○○○ではなく嫁だめし

だと


はっきりと認識したのは、

結婚後

7年もたった頃です。



当時既に、

義実家を建て替えて、

半二世帯住宅で同居していました。


玄関とお風呂は共有で、

キッチンとトイレは

一階と二階に

それぞれありました。


狭い土地なので、

希望通りにはいきません。


土地は義父名義

頭金は義父も出してくれて

ローンは夫名義

でした。



それでも、


勝手(台所…キッチン)は

勝手が違うから

別がいい


との義母の意見で


一階は台所と茶の間

二階は小さなLDK

アップ


ほっとしたのを覚えています。



ただ、


建て替えの

設備の相談をしている時

結婚5年目頃



私「食洗機、いいね」

夫「いいんじゃない」

義母「贅沢、要らないでしょ!


速攻、却下されました。


夫「ウォシュレット、いいね」

義母「贅沢、暖房で十分!


後に、これが

別居のきっかけのひとつに

なるとは……

また後日



食洗機は諦めました。






それから…



私たちの建て替えから

一年しないうちに

義妹夫婦も

義弟の母宅を建て替える事に


資金は

義父も出しています。



私たちの挙式から

一ヶ月しないうちに

挙式した義妹夫婦

この事もまた後日




義妹夫婦の新居


しっかり食洗機が設置されました。



その事を

実家に帰って

自慢気に話す義妹……


私「いいですね…🥺」


すかさず

義母「○○さん(私)、

手なんか荒れないでしょ!

△△ちゃん(義妹)は手荒れするから、

可哀想なのよ」


はい、その通り、

ママレモンの原液で手を洗っても

手荒れなんかしない

鈍感肌🥺

です。



この時、

納得?しました。🥺😰



はぁ~~



義母は

私を試したのです。

洗剤で手荒れする敏感肌なのか、

丈夫な鈍感肌🥺なのか、



嫁だめしでした。


ママレモン

ピュッ!

は、生涯一度きりでした。

義母は天国です。




嫁だめし、

いろいろ続きます。






ロビンソンのお気に入り