こんばんは。


お久しぶりです byサニー


北海道の私の住む地域は

秋晴れのカラッとした

天気が続いていましたが

今日は雨模様で☂️

涼しさを通り越して

肌寒さを感じる1日でした。


寒くなると雪の心配が

頭をよぎるのですが💦

その前にしっかり

秋を楽しまないとなぁと

思います。


🎃


先月末お世話になっているKさんから

珍しいとうきびを頂きました。




その名も大和ルージュ♪




 

電子レンジで500Wで4分加熱すると

赤い色が抜けないとの事で

そのおススメ方法で食べました。


甘味はあっさりした感じですが

赤い色はアントシアニンの色らしく

いかにも体に良さそう〜♡


思いがけない奈良のとうきびを

味わいながら

元気を頂きました💪


しっぽフリフリ


6月から

子宮がんの再発で

治療を続けていた義姉が

8月末に手術を終え

先月初旬に

めでたく退院できました🙌



入院前に病状の説明と治療法を

聞いた時には心配でしたが


  1. 腫瘍が直腸に浸潤している可能性大
  2. 膀胱にも浸潤している可能性大。今の段階では腫瘍が大きいので化学療法を先行させて腫瘍の縮小を図り、その後腫瘍が縮小したら手術で切除する。

この時の治療計画通りに
順調に腫瘍が小さくなり
手術日が決定。



手術中は

義兄と主人と私で

別室で待機して

心の中で手術安全を

お祈りしていました🙏


その後

主治医 執刀医の先生

それぞれから 術後の説明が

あったのですが

当初の予定通りに腫瘍は

全部取り切れたとのこと。


とても晴れやかな表情で

お話し下さったので

ホッと胸を撫で下ろしました。


あとは 食生活に気をつけて

痩せてもらわないとね〜

と苦笑しつつ

(義姉はぽっちゃりさんで

糖尿病もあるので)


皆で頷きながら

術後の写真を見せてもらい

更にホッとしました。


その後ICUにいる義姉に

面会したのですが

術後だとは思えないくらい

穏やかな表情を浮かべながら

「来てくれて有り難うね〜

先生や看護師さん

ここにいる色んな方に

よくして頂いて

有り難いんだわぁ〜」と

話すその姿に驚きつつ

改めて義姉の心の強さを

感じました。


それから順調に回復し

退院日を迎え

 神社にお礼参りをして⛩️

改めて日々守られている感謝を

伝えました🙏


義姉の体調が落ち着いたら

皆で快気祝いをしたいと

思っています㊗️


今日は購入したまま

聴けていないアルバムを

聴きながら





ヤング・ギターを読んで



秋の夜長を楽しもうと

思います♪


季節の変わり目ですが

皆さまどうぞお元気で

お過ごし下さいね。


最後までお読み頂き

有り難うございます🍁