こんばんは。
お久しぶりです♪ byサニー
北海道の私の住む地域は
先日までの暑さが
嘘のように 急に涼しく
なりました。
朝夕は涼しさを通り越して
冷んやり肌寒いくらいですが
少しホッとしています。
先日
主人の仕事関係の方から
新鮮なピーマンやプチトマトを
頂きました。
珍しいスイカも。
黄色いスイカです♪
早速 お供えを🙏
ご先祖様も
喜んで下さっていると
思います。
20年前の夏
岡山の祖父母の家で
年祭(法事)があって
子ども達を連れて
連泊しました。
お参りが終わってから
居間の隣の部屋に 布団を
敷いてもらい
子ども達は お昼寝タイム💤
そこで 気持ち良さそうに
スヤスヤと寝ていた
2歳の次男が
突然
火がついたように
泣き出しました
その声に
隣の布団で寝ていた
長男もびっくりして
「お母さん〜」と
私を呼びにきました。
変な夢でも見たのかな?と
泣いている次男を
抱っこすると
なんと 次男が
寝ていた布団の上に
10cm位の
大きなムカデが
そして ふと
次男の足の甲を見ると
ムカデが刺したのか
ぷっくりと赤く腫れていて💦
更にびっくり!
急いで叔父に病院に
連れて行ってもらい
無事
事なきを得ました。
私達が
病院に行っている間に
叔母が
「これは 他の場所にも
ムカデがおるはずじゃけぇ
退治せんといけんなぁ」と
その場にいた他の親戚に
声をかけ
皆で汗だくになりながら
家の中や外回りを大掃除。
祖父母は
「皆さん 有り難う」と
声をかけていました。
夕方になり
親戚の叔父さんは 息子たちに
「もう ムカデは退治したから
大丈夫じゃけん〜」と
笑顔で
話していましたが
やはり
その日の夜は そわそわ💦
私だけでなく
その日泊まった従兄弟達も
なかなか寝付けませんでした。
祖父母の家は 田舎なので
虫が多いのは
慣れているつもりでしたが😅
あの巨大なムカデは
衝撃的で 💦
今でも 親戚の間で
「ムカデ事件 」と称して
語り継がれています(笑)
数日後は 当時元気だった
岡山の祖母の
命日なのですが
お参りが叶わないので
祖母の好きだった
とうきびをお供えし
偲びたいと思います🙏
まだまだ何かと
落ち着かない日々
ですが
皆さん どうぞお元気で
お過ごし下さいね。
最後までお読み頂き
有り難うございます🌽



