こんばんは。



北海道の私の住む地域は
路肩の雪はまだまだ
多いものの

ゆっくりと雪解けが進み

サニーと歩く散歩道も
少しずつ春の気配を
感じるようになりました。





まだまだ多く
雪が残っている場所では



サニーも
こんな感じの顔に😅
アスファルトを歩いた後の
雪道は 足が冷たかったのかもアセアセ

しっぽフリフリ


お彼岸に入ったので
昨日は昼から納骨殿に
お参りを。

ご先祖様に日々の感謝を
伝えて 🙏 拝んだ後
外に出ようとすると

他の納骨棚にお参りに
来られた方が
話しかけてこられ

知人の親戚の方だと
分かりました。

その方は 雪の少ない市外から
お参りに来られたようで 
雪の多さに
驚かれていましたが

 こうやって 寒さを感じず
ゆっくりお参りできるのは
お互いに有り難いですねと
話しながら 

「お先に」と会釈して
その場を後にしました。


外に出ると 頭上から

「ピーヒョロヒョロヒョロ♪」と
鳴き声が。




※ YouTubeよりお借りしました


空を見上げると
鳶が2羽
旋回していました。

「よくお参りに来てくれたね」

と 言っているかのように

飛んでいる姿と鳴き声に

優しさを感じ

しばらく空を眺めているうちに

スーッと心が晴れ渡り
元気をもらいました。

残念ながら写真🤳は
撮れませんでしたが
心に残る風景でした。


家に戻ってから食べた
お供えした苺🍓の
美味しさにも
春を感じて ホッコリ☺️

ご先祖様が喜んで下さった事は
間違いないなぁと
嬉しくなりました。



よかったね  byサニー


季節の変わり目ですが
皆さまどうぞお元気で
お過ごし下さいね。


最後までお読み頂き
有り難うございます🌸