こんばんは
今日から9月ですね。
大学生の次男はもうしばらく
夏休みが続き
アルバイトやバンド
小旅行など
親目線で見ていても
青春真っ只中の楽しい時間を
満喫している様子です。
先月 道外から
帰ってきていた長男は
そんな次男の姿に
「お前はいいよなぁ〜 今
楽しい時期だべなぁ」と
兄貴風を吹かせながら
語っていました。
ある日の夜 帰ってきた次男の頭を
見てびっくり
髪の毛の色がサニーとお揃いの色。
次男より3歳上の長男も ある時期
ため息が出るような
色んな髪色になっていた時期があり
主人にカメレオンとあだ名を付けられていた(笑)
慣れているつもりではいたのですが
比較的 真面目な次男なので
「なんで その髪色になってるん?」
と 思わず 少し強めの口調で
聞きました。
すると 次男
は冷静に
「俺 8月末にインディゴブルーに
染めるのさ。
その為にブリーチしないと
ダメだから この色。
少しの期間だし
これ以上 なんも言わないで!
俺 大学生だし〜
」
チャラかった長男とは違い
真面目な次男は染めないものだと
勝手に想像していた私でしたが
確かに 今だからこそできる冒険でも
あるなぁと 心を切り替えて
「そうなんや〜そういうことか。
インディゴブルーの髪色も
楽しみやなぁ」と
揉めること無く
会話が終わりました。
そして先日 染める日がやってきて
美容室から帰ってくると
「美容師さんってすごいわ〜
俺 〇〇さん尊敬する。」と
嬉しそうに髪の毛を見せてきました。
写真で見るとかなり黒髪っぽく見えますが
直で見ると いい感じでブルーに。
私「うん 似合ってるやん」
次男「だべ〜」
主人 「自惚れるな」(笑)
おしゃれと同じように髪の色も
楽しみたい年頃なのでしょうね
私もそろそろ美容室に 行かないと
白髪染めで
サニーも(笑)
最後までお読み頂き有り難う
ございます



