こんにちは
サニーと遅めの散歩途中
きれいな夕空に
心が癒されました。
一昨日は義姉の胆嚢摘出の
手術日で
朝から病院に向かいました。
連休中に具合が悪くなり
入院。
病室で手術の説明の用紙を読んだり
義姉とたわいない話を
しながら 過ごしていたのですが
あっという間に
手術着に着替える時間に。
一旦 病室から廊下に出たと同時に
義兄が到着し
事情を話しながら
談話室で待機。
数分後
看護師さんに付き添われて
病室から出てきた義姉は
「頑張ってくるわ〜」と
いつもの笑顔で
歩いて手術室に
向かっていきました。
待合室でコーヒーを飲みながら
義兄と手術の無事を願いつつ
1時間半程 経ち
手術が終了したとの
知らせが。
義姉が病室に戻る前に
執刀医の先生に呼ばれ
手術室の前で
摘出した胆嚢と石を
見せてもらいながら
説明を受けました。
主人も数年前に同じ手術をして
摘出した石を見せてもらいましたが
それよりも更に大きい石だったので
びっくりしました。
あとは病理検査に出す
とのことでしたが
とりあえず
ホッと安心しました。
全身麻酔から目覚めた義姉が
病室に 戻ってきましたが
お臍から臓器を取り出している分
やはり強く痛むようで
ずっと 辛そうでした
でも 昨日は点滴や
色んな管も全て外れて
身軽になった状態に。
一昨日の大変な感じが
嘘のように思えるほど
元気になっていました
そして点滴生活からの
初めての昼食。
少し残したものの
食べることができて義姉自身も
ホッとした様子でした。
こうやって何気なく過ごしている
日々の暮らしの中に有り難いことが
たくさん詰まっていることを
しみじみと感じながら
病院を後にしました。
家に帰ると
道外に住む長男と彼女さんから
届いた お花が。
思いがけないプレゼントに
涙腺が緩みました
今日は母の日ですね
実家の母と亡き義母の霊前に
感謝を伝えながら
過ごしたいと思います。
最後までお読み頂き
有り難うございます



