こんにちはニコニコ

今朝は運動会の合図の
 花火の音で目が覚めました打ち上げ花火

曇り空で気温が低いですがタラー
それでも延期になるよりは
いいですもんね

よかったですニコニコ


昨日は 知り合いのお見舞いに行き
 帰ってきてからTVをつけると

{3C4113D4-48E1-42E9-B4EE-899B9962099E}

NHKの大阪局の番組で
奈良の特集をやっていました照れ

笑い飯の西田さんピンクハート
案内人で奈良のオススメな
所を紹介していました。
(ちょっと緊張してはった^ ^)

奈良のふきんとか大和野菜とか
葛餅の紹介などなど

懐かしい気持ちで観ました照れ

そして最後に千住真理子さんが
世界遺産のお寺の前で
バイオリンを演奏されていてルンルン

素敵な音色に癒されましたおねがい

偶然につけたTVで
奈良の良さを改めて感じることができて
得した気分で(笑) 嬉しかったですニコニコ

北海道ももちろん大好きですキラキラ

先日 神社にお参りした時
いいお話を聞きました。

毎月会う94歳のご婦人の話です。
女の方ですがご自分のことを
「わし」とおっしゃいます(笑)

その方は何回も色んな所を手術を
され足も不自由なのですが
なんとか杖をついて歩いておられます。

他の方に
「大丈夫かい?」
と声をかけられると

「側から わし(私)を見たら
大変そうに見えるかも
しれんけどさ
大丈夫なんだわ。
90歳も過ぎとるからあちこち痛くて
どうしようもないこともあるけど
当たり前なのさ
10代20代ではないんだから^ ^

だけどこんだけ 生きとったら
入院したり こけたり 泣いたり
きりがないくらい
まぁ色々あって。

でも難があるたびに気づかされて
心はお陰さんで 強くなったよ

左足が動かんでも右足が動く

目が悪くてぼや〜と見えるけど
どんな人もきれいに見えるよ〜(笑)
皆んな男前とべっぴんさんだわぁ
有り難いっしょ」

面白おかしく話される中にとても
大切な心を教えられますおねがい

そして その後

いずれ自分がこの世からいなくなっても
心は永遠に生き続けるから
心を感謝でピカピカに磨いとる最中
なんだわ〜
マジックリンでは磨けんけど(笑)
心をピカピカに磨いて
向こうの世界のお手伝いができるように。

こうやって今生かさせてもらって
有り難いよ」


 ユーモアを交えながら
物を苦にせず過ごされるお姿は
素晴らしくおねがい

周りでお参りされている
色んな世代の方々も
お手本だと
おっしゃっています。


有り難い出会いに感謝ですルンルン






残りの用事済ませますウインク