先週の木曜日から土曜日まで、次男君の高校の
学校祭がありましたニコニコ

残念ながら、お通夜とお葬式で木曜日の行灯行列と翌日のクラスの発表は見に行くことができず
土曜日の一般公開の日に、奈良から来ている母と2人ゆっくり学校祭を楽しみましたニコニコ

1年生から3年生のクラスまで、それぞれのクラス毎にテーマがあり、どんな人も楽しめる工夫がされていました。
息子のクラスは、担任の先生をお祀りした神社で神社
ドアに作られた鳥居をくぐると、先生を祀っているお社があり、なんとなんと
手水舎まであり、お清めをしてから
段ボール製の絵馬に願いを書いて、おみくじをひき袴姿の神主さんに扮した生徒さんから御朱印入りのお札を頂き、元気とパワーを頂きました(笑)

色んな教室で楽しんだ後、茶道部で美味しいお抹茶を頂き、かき氷や焼き鳥を頂いて学校玄関にある行灯を見学して帰ってきましたウインク

帰ってきてから見ることのできなかった金曜日の次男君のバンド発表のビデオをワインを飲みながら赤ワイン見て感動し照れ
親バカながら夕食後毎晩楽しみに見ています爆笑飲み過ぎと息子に怒られながらアセアセ高校に入ってから初めてのバンドなので反省点もありつつ、息子がイキイキとドラムを叩いて頑張っているノリノリの姿は、幸せな気分になり色んなことを忘れさせてくれる至福のひとときで、癒やしてもらっています。
息子は2年生ですが、3年生のバンドがすごく上手くてパフォーマンスも最高で、感動でしたラブ
息子も、先輩のようにステキな人になりたいと今までになく、たくさん語ってくれましたウインク
ここでは書けないのですが、色々あった一年だったので、感慨深く幸せを感じています。
支えて下さった先生方、学校関係の皆さん、お友達に感謝ですおねがい
{8A7DDF59-BC46-4282-A9BA-8A6281359546}

ありがとうございます。お疲れ様でした。