話はかわり、某所の近くの”安治川口駅”周辺まではいった事があるのですが、なぜかその先まで行く事がなかったテーマパークへ。
『乗る人が車を選ぶんじゃない、車が人を選ぶ』

トランス・フォーマーザ・ライド(★4)

まあまあ楽しめました。よく出来てます。3Dは迫力ありますね。映画のつづき(2,3)をちょっと観たくなりました。

その後は、これまた人間と機械の物語、宇宙空母ギャラクティカ(★3.5)
ヒューマン側で出撃しました。

サイロン側は足ブラブラするコースター、ヒューマン側は通常タイプのコースター
同時にスタートして、コース内を併走します。
並んでる列の前にインド人親子がいて、その小さい子2人を旦那に預けて奥さん一人で楽しんでました。その後もこの奥さんとは、別のところでもチョイチョイ、ニアミスする事に。
その後は、
リベンジ・オブ・ザ・マミー(★4)

ジュラシック・パーク(★3)

マダガスカルとかシュレックとか。
このへんのアトラクションは穏やか系でした。
ウォーターワールドは、休止中。

パーク自体は、コンパクトな作りなんで
1日で全部回れるんじゃないですか。
ここまで来て、実はまともに見たことある映画が、
ジュラシックパークだけだったって事を再認識したUSSでした。
