ツーリング付き飲み会③ 雨  | Cavasaki Air Service <Beer Squad>

Cavasaki Air Service <Beer Squad>

-麦酒愛飲系・超私的時事通信型バイクブログ・・・なはず-

ということで、ツーリングネタの最後


金曜日発表の土日降水確率0%を100%まで引き上げるという、
何か持ってる、まさに

”降水創造夫妻?”な、主催者なツーリング(w

よって日曜はやっぱり土砂降り。
そんな事は想定内というのか? みんななんだかんだ元気でしたね。


$Cavasaki Air Service <Beer Squad>
<yasuさんから借用>



前回はバイク的にも、かなりアウェーな感じでしたが、今回は、

BMWあり、漢(カワサキ)あり、CBRも2台になり

(キャラ的には3倍以上?:w)で、バラエティーが増えましたね。Sはないけど。



それでもロッジには、屋根付き納屋があって、だいぶ助かりました。

今回は20台+24名?のご参加



photo:01




クルマでの参加の方々も(主催者も前週にサーキットで愛車と共に大破したらしく)

ダニのメットが逝ってしまったのを、かなりお悔やみになっていました。

バイクR1なのに(w


また、トランポ移動でバイク積んで、移動のみした方々も数名


photo:02



出発直前には、

イベント前にバッテリー交換したばかりな方も、エンジンかからずジャンプスタート

エンジンかかると、みんな万歳三唱!!(w


photo:03



そんなこんなで、皆さん名残おしくも来年の再会を誓いながら

愛知、新潟、三重、和歌山、浜松、新潟、東京方面のマイホームに帰っていきました。



西の方へ戻る方は、途中晴れ間も見えてきたようですが、

我が東京組みは、終始降りっぱなし。

もはや低気圧と運命共同体。


見えないわ、濡れるわ、寒いわで、トンネルの温もりでなんとか体力を騙し騙しして

一気に、石川PAまで



ここで、ガーネットさんとお別れ。

(写真なし:気力なし)



なんとガーネットさんは、この前日、和歌山へソロツーに行き、

帰ったら車検が切れたので愛車のインターカラーR1を預け、

今回はレンタルバイクで参加。


ショップにバイクを返して、最後は電車で帰宅し、

なんともいえない気持ちだったと(w



ボクの方も、結局自宅まで雨が止む事はなし。


せっかく早く帰ってきたのに家人からも、

『雨上がってから帰ればいいのに、バカじゃないの!』、と、

トドメのダメだし(泣



そんな感じで今回は終わりましたが、

また次回を楽しみにしていきましょう。

幹事様、皆様ありがとうございました。


『目指せ~ meka~max!!』

未だに意味不明(w


こんなことなら、mekamaxさんと午後一緒に走りに行けばよかった。

”お坊さん”の話も面白かったけど(汗



ちなみに復路のBGMは、リアルブルー、になりながらも、

この映画の”主題歌を聴きながら”帰ってきました。



「劇場版 TIGER & BUNNY The Beginning 」主題歌:リニアブルーを聴きながら 


観たい様な、それほどでもないような(悩



おしまい