こん@@は。
今日は11月22日なんですね。別に何もありません(爆
ところで最近我が家(というか子供のみ)のブームの台詞が、
「お前、オズワルドにされちゃうよ!」、なんです。
なんでブームになったかというと、
子供が学校の授業でケネディー暗殺のビデオをみせられたのと、
映画ゴールデンスランバーを見ていたから(その中の台詞)なんです。
はい、どうでもいいですね。
それはさておき、先週の話。
部活も入らず、ブレイクダンス同好会で
毎日おどってるらしい長兄が学校を無断欠席しました。
その欠席した日の午後、たまたま学級懇談会があって
嫁は学校に行ってました。
その事をしらずに他のご父兄が居る中で、
先生から衝撃の事実を聞かされる。
「ところで長兄くんは、
今日はどうして無断で欠席したのですか?」、と。
その日嫁は、他のご父兄さんから、
生暖かいエールを、たくさんいただいたとか。
「うちの子も@@だった」とか、
「誰でも通る@@よ」などなど・・・(w
「あのクソガキよくも恥かかせやがって!!」、と
ぶち切れた嫁、終了後そっこー、帰宅。
でも問い詰めると理由は期待するほどのものでなく?、
単に前日、友達の家に泊まり、
翌日、起きられなかっただけ、との事。
ただ次の日クラスでは、
すでに「ヤンキー」のレッテルが貼られていたらしい。
おそらく各家のママさんが、
尾ひれはひれを、付けまくってくれたのでしょう(w
長兄も、わざわざ学級懇親会の日に休むなんて、
(知らなかったらしい)、アホだ!(w
そこへいくと次兄の方は、
関係各位への連絡、配慮(家の手伝い、根回し等)を、
完璧にしたうえで、いい感じで羽を伸ばしまくってます(w
むしろこちらのやり方の方が、
ちょっとイヤラシイ(w
世渡り上手の罰当たり?
僕自身がいろんなシーンで器用な立ち居振る舞いが
できてないのもありますが、微妙に心配です(汗
「時計じかけのオレンジ」