オーダーは4.5リッターNA。あとはご自由に | Cavasaki Air Service <Beer Squad>

Cavasaki Air Service <Beer Squad>

-麦酒愛飲系・超私的時事通信型バイクブログ・・・なはず-

Cavasaki Air Service <Beer Squad>-111020_0236~0001.jpg

昨日の事。

とあるポルポルの話を聞いて帰宅し、
何気にテレビを付けると偶然にもやってましたよ。

またオヤジの道楽番組(カーグラ)が(笑)。


そこで見たのが、
このポルシェ(ルーフなんちゃら)

エンジンは4.5リッターNAで、
なんとV8(自社製)だそうです。


フラット6より40キロも軽く、高い剛性をもち、
将来のターボ化に備え1100psまで耐えられる、
設計だとか(現在は500ps程度)。


ポルシェにV8ってのも驚きましたが、
もっと驚いたのはルーフ氏から依頼され、
このエンジンを設計した人が、
81歳のおじいちゃん(業界では有名人)との事。


無駄に電子制御を増やさす、
燃焼効率をトコトン追求したと。


つか、エンジンもミッションも作る(らせる)のね、
この会社。

確かに普通のチューニングメーカーとは、
違いますね。


ということで、
世界には、まだまだすごい人がいますよね。


こういう人達に共通してるのは、
一番最初のマインドや純粋な想いを
持ち続けているって感じでしょうか。


ガスタンドから始まったルーフ社も、
下手に拡大戦略はとらず現在も社員は、
40名程度だそうです。

例え小さくとも大企業には出来ない、
ピリッとした強みのある会社。


今の日本でも見習うべきところがあるような、
きがします。


昔の日本には、そういう会社が、
結構あったような気がしますけどね。
(*^-^)b