ようこそ、パパ友天国へ? | Cavasaki Air Service <Beer Squad>

Cavasaki Air Service <Beer Squad>

-麦酒愛飲系・超私的時事通信型バイクブログ・・・なはず-

最近、スポーツ系は別にして、
”徹子の部屋”と”JIN”とあと一つ見ているドラマが、

これ、
『名前をなくした女神』

”ちょ~怖面白い”ですねぇ~(w






このドラマ、見終わるとなぜだか真面目に、
胸がものすごく痛くなります(汗


実際に我が家でも(ママ友)で、長年お付き合いのあるのは、
やはり幼稚園時代からのお知り合いの方がほとんどです。
このへんは、ちまたの格言通りですね。

もちろんうちは、小学校お受験もなければ何もないのですが、
中学、高校と進むにつれ、各家庭それなりに色々あるようです。


このドラマの主人公は『杏ちゃん』の家族で、
夫役は『つるの剛士』なんですが、こいつが劇中で子役の子に向かって、
”スペシウム光線”のまねとかすのが、うちの家族にうけてました(w
(元ウルトラマンダイナですから)


そして、ドラマ後半で、唯一平穏だった杏の家庭ですが、
この旦那の『つるの剛士』が会社でリストラされてしまいます。

その事を、嫁の杏に言えず黙っていたのですが、ふとしたタイミングで
ママ友情報からバレるシーンがあったのですが、このシーンを観ていた
嫁が僕に一言、


『これって、あんたそっくりじゃん』


(((( ;°Д°))))

いや、いや、いや、いや、いや、いや、いや、いや、いや、いや、いや、いや、
いや、いや、いや、いや、いや、いや、いや、いや、いや、いや、いや、いや、
いや、いや、いや、いや、いや、いや、いや、いや、いや、いや、いや、いや、
いや、いや、いや、いや、いや、いや、いや、いや、いや、いや、いや、いや、
いや、いや、いや、いや、いや、いや、いや、いや、いや、いや、いや、いや、


『全然違いますよ、全然!!』


俺の場合、俺の力の及ばない、神の領域で起こったことだから、
”しちゅえーしょん”がね、ドラマとは、まったく違いますから。


つか、どんな、”しちゅえーしょん”であれ、
クビはクビだし、現実の方が・・・


『もっと凹む!』(きっぱり


特にあなたの態度が(核爆


ということで、
今日もほどほどに、お仕事頑張っていきましょう!


ほんと、損な性格ですよね。

なぜか皆が”見てない”とこでしか、
やる気がおきないんですよね~

$Cavasaki Air Service <Beer Squad>-110610_2148~0001.jpg


おしまい