明治37年当時、なう | Cavasaki Air Service <Beer Squad>
某地下鉄の通路にあった、昔の写真。
熱気球から撮影したという、
明治37年頃の東京界隈。
溜池のところが、
「本当に池です」という説明が(笑)ます。
そういえば最近、首都高(C1)走る時に、
「この道、昔は川底だったのよねぇ~」、
なんて、思って走っています。
まあ、某楠みちはる先生の受け売り、
なんですけどね(笑)
でも当時、土地買収できないところに、
首都高を作ったって、それはそれで、
すごい事やったよね~当時の日本は。
(b^-゜)

