今日は、6月9日なんで、
ロックの日だそうですね。
ぼかー、てっきり、
”69”の日、かと思ってましたよ。
ええ、先日のムジェロでこけちゃった、
日経平均、じゃなくて、ニッキーへ遺伝の(馬鹿な変換だ)。w
ということで、本当に解散するんだろーな、
ギャラガー兄弟!!
てな感じですね(w
心の扉の中へ滑り込みさえすれば / もっと祈りに相応しい場所が
見つかるかも知れないのに / 君は呟く、世界が始まって以来一度だって
これまで見てきた人々の栄光が / 長続きした例はない、と
ベッド・ルームで革命ごっこを画策しても / せいぜい世間の物笑いのタネになるのがオチさ
いっそのこと新緑の輝く初夏へ飛び出し / 暖炉の側で背筋を伸ばし
そんな白昼夢はぬぐい去っちまうんだ / だってそんな調子じゃ俺の同情さえ買えないぜ
サリーは永遠に立ちすくむ、もう手遅れなのを知ってるから
俺達が通り過ぎるのを横目で見送り続ける彼女
その痛々しさに心が残ったとしても、それを怒りに転嫁しちゃいけない
そう君は言うけど
君が辿り着きたい場所へならどこにでもお供するよ / 誰も踏み込んだことのない魔境であろうと
夜であろうと昼であろうと / でも頼むからロックンロール・バンドなんかに
君の人生を委ねたりはしないでくれ / 自分にさえ責任が持てないような奴らに
<Don't Look Back In Anger /OASIS>
--------------------------------------
本当のロッカーは、
「今日はロックの日だぜ~」、なんて、
あんまり言わないきがするんですけどね(w
ま、踊りたければ、踊ればいいさ。
おしまい