真秋の過日 <続、江の島に行ってきました> | Cavasaki Air Service <Beer Squad>

Cavasaki Air Service <Beer Squad>

-麦酒愛飲系・超私的時事通信型バイクブログ・・・なはず-


先週の話。


なんの脈絡もなく、江の島に行ってきました。

もちろんバイクではありません(もう慣れました)




オノデンじゃなく、江ノ電に乗るの、

うん十年ぶりです。

$Cavasaki Air Service -Beer Squad -





キャバ、鎌倉駅にてまずは、

しらすコロッケ(ちっちゃ:\100)

$Cavasaki Air Service -Beer Squad -




その後、江ノ電からの景色を楽しみながら、

<江の島と富士山のツーショットがよかったです>

腰越駅下車。



”しらすや”に向かうも、超~行列なので、スルー

お隣のイタリアンも、気分じゃないのでスルー


$Cavasaki Air Service -Beer Squad -








ふらふらっと、

満福寺にやってきました


$Cavasaki Air Service -Beer Squad -


ここは義経のゆかりの寺らしく、

以前、タッキーも来たとか。




そして、高台にあるので、なかなかの絶景です。




$Cavasaki Air Service -Beer Squad -

お墓越しですが。





そんなこんなで、

”生しらす丼あります”につられ、

こちらの敷地内にあるお店に。


$Cavasaki Air Service -Beer Squad -



しらす丼セット(\1200)

$Cavasaki Air Service -Beer Squad -



そしてこのお店では、

土日祝日は、生演奏がもれなくつくそうです。

お兄さんは、なかなかのイケメン風でした。



$Cavasaki Air Service -Beer Squad -



完全なマンツー(マン)で、演奏いただいた曲は


・真夏の果実
・いとしのエリー
・ツナミ


そして締めに・・・


一つ屋根の下(ドラマ)の、主題歌の歌

(タイトルなんでしたっけ?)




思わず、

壊れていく、ノ@ピーの画像が・・・(滝汗





演奏自体は、とてもよかったです。

できれば、3曲目で止めておいて欲しかった。(汗




ということで、

その後、気おとりなして、しらすの卸売屋に(w


$Cavasaki Air Service -Beer Squad -




デザートは、ブルーシールアイス


$Cavasaki Air Service -Beer Squad -



江の島が見えてきました。

個人的に日本版、モンサンミッシェルと思ってます(w



$Cavasaki Air Service -Beer Squad -





江島神社まで着ました。

で、ローリング(茅の輪、三度くぐり)しましたよ


$Cavasaki Air Service -Beer Squad -




葉山方向を望む


$Cavasaki Air Service -Beer Squad -





江の島灯台

Cavasaki Air Service -Beer Squad -




Cavasaki Air Service -Beer Squad -








その後、参道途中にあるお店で

たこせんべいと、さざえの串焼きいただきました。


$Cavasaki Air Service -Beer Squad -

女子高生の人気の店には並びます(汗






江の島駅までの途中で、

ピンク色した、たいやきいただきました。


$Cavasaki Air Service -Beer Squad -



ということで今回は、地井@男ばりに、

歩いちゃ食べ、歩いちゃ食べ、を繰りしたのでした。




江の島にくるのは、今回で2日目でしたが、

なかなかよかったので、また足を運びたいですね。



$Cavasaki Air Service -Beer Squad -





おしまい