なんか暑かったですね、
昨日。
いろんな意味で。

<次兄に届いたスイ-ツの数々(みんな手作りらしい)>
昼飯どきや、夕飯時に、
ピンポン、ピンポンと、女の子のグループが、
たずねて来てました。
まあ最近は、友チョコ?とかもあるらしいじゃ、
ないですか?
基本、それだとおもいますけどね。
そんな次兄は、塾で逆チョコをあげていたということで、
かなり話題の人になっていたそうです。
先生(男)に、
逆チョコを。
しかし、あげたものは、
給食の残りの、
リンゴジャム。(汗
それでも職員室で、相当話題(ネタ)になってたとか(汗
ちなみに、
私と長兄のことは、そっとしておいてください(悲
それはさておき、
前回、ネタにした車。
ドナドナしてきました~(寂

「ドナドナ、ド~ナ~、ド~ナ~、アルミ(純正)を乗せて~」
そして、ついでに映画を観ました。
「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」
家族そろっての、
このクルマでの、最後のドライブがてらに。
映画館にはいると、他の観客にコソコソ言われました、
「あんな、小っちゃい子(小4)も、観れるんだ~」
確かに周りは、子供ナッシング。
偶然映画館であった、次兄の同級生(チョコ7個もらったモテ男君)も、
「旭山動物園」でしたから。
つか、普通そっちだよな~
なんで家族で、ベンジャミン?
いや、我家は英才教育してますから洋画の。
タイム・ジャンパーとかね(w。
みんなだだの、
ブラピファン、ということで。
ちなみに映画のほうですが、
★4.0 かな。
まあまあ。
すごい感動作って、感じではないですが、
ジワジワと、ジャブのように効いてきます。
あと、個人的によかったのが、
劇中ブラピが旅にでたりする、シーンがあるのですが、
何も持たずに、手紙を残し、
朝方ひっそり家をでていくのですが、唯一、
バイクに乗って、でていくんですね~
「エンジン空ぶかしで、バレバレだっつ~の(爆」
(庭で吹かすなよ~:w)

いや~でも、絵になるなぁ~、
ブラピ+バイク。
超~いい感じですよ~。
ということで、クルマのドナドナは終わったので、
次は、バイクだな。
最後に記念の1枚撮りました。(洗車してないけど)

<10年間、ありがとうね>
ロシアでも、元気でなぁ~(爆
おしまい。