そんな味わいも捨てがたい | Cavasaki Air Service <Beer Squad>

Cavasaki Air Service <Beer Squad>

-麦酒愛飲系・超私的時事通信型バイクブログ・・・なはず-


ボジョレーの時期だから、というわけでもなかったのですが、


ちょっと前の映画で、

今年の初夏にこの映画を観たのを思い出しました。



サイドウェイ 

原題:SIDEWAYS <寄り道、わき道の意>




<あらすじ/解説>---------------------------

恋はワインのように…。

各映画賞で84部門を受賞した、大人のための人生ドラマ


国語教師のマイルスは、脱稿した小説の出版をめぐり、

編集部からの返事を待っている。1週間後に友人のジャックが

結婚することもあり、2人は前祝い にワイン旅行へ出かけることに。


マイルスは相当のワイン通だが、

ジャックの目的は独身最後にハメをはずすこと。


前妻との離婚を引きずるマイルスに、

ウェイ トレスのマヤを誘うようけしかけ、

自分はワイナリーで働くステファニーを口説き落とす。

マイルスとマヤも惹かれあっていくのだが…。


色、味、香り、その性格は千差万別のワイン。

至福の喜びを与えたり、時にはがっかりさせられたり、

好みの「彼女」に出会えるかどうかは、恋人探しと 同じくらいに難しい。


それを人生に反映させた映画が、『サイドウェイ』だ。

ワインのテイスティング旅行へ出かける2人の中年独身男の物語。

どこにでもいそ うなキャラクターたちの何気ないドラマの中に、

見るものを熱くさせる、ロマンティックな要素が詰め込まれている。




by 映画生活
-----------------------------



いいワインのように?(いいワインの味がわかりませんが)

なかなか(人間)味がある、映画でした。


ただ、通に言わせると、

ワインの詳細な解説に関しては???、とか。(汗


まあ、そんなこと知らなくても十分楽しめました。





今日のブログタイトルは、

映画の中でてくる台詞です。



「ピークを境にワインはゆっくり坂を下りはじめる」

「そんな味わいも捨てがたいわ」




ワイン好きでなくても、

お勧めできる、映画です。




公式WEB
http://movies.foxjapan.com/sideways/
 
予告編
http://movies.foxjapan.com/sideways/trailers/qt_large.html