清津峡とひまわり畑とシェーファーピン | Cavasaki Air Service <Beer Squad>

Cavasaki Air Service <Beer Squad>

-麦酒愛飲系・超私的時事通信型バイクブログ・・・なはず-


2,3日前のブログのつづき。


魚沼から程近い、

清津峡に行ってきました。


~~~~~~~~~~~~
雄大な岩礁と清流からなる、
日本有数の景勝地
「清津峡(きよつきょう)」。

昭和24年9月に国立公園に指定され、
その荘厳なる閃緑ひん岩と柱状節理の美しさから
日本三大渓谷の一つに数えられています。
~~~~~~~~~~~~

だそうです。

詳細は、http://www.nakasato-21.com/kiyotsu2/index2.html



清津峡
入り口






入り口はいってまもなく、
イーグルサム?がお出迎えです。





こんな感じでトンネルは続きます






くまのプーさん?と










清津峡
第一見晴所










↑からの景観









清津峡
最終、パノラマステーションから











なぜか、顔隠す次兄





で、このあと、

津南ひまわり広場を目指したんですが、

残念ながら、8/17で、終了。(悲



津南ひまわり広場 → <http://tsunan.info/contents/hima/








なので、ふらふらしてたら、

グリーンピア津南へ。






グリーンピア津南
その名のとおり、グリーンがいっぱい






同上の、グランド。いい、ピッチです。









雪花氷
で、ここで売ってた、雪花氷<シェーファーピン>?

おら、まったく知りませんでした。





で、ためしに買ってみた、





シェーファーピン
実物(\600)



うん、まあまあ。


なんか上品な舌触り?食感です。



これはチョコソース、あとマンゴーソースあり。

実物のマンゴーがイマイチでした。





おしまい。

と、いいつつ、ネタあるのでまた続くかも