DE耐マシンの最終調整 | Cavasaki Air Service <Beer Squad>

Cavasaki Air Service <Beer Squad>

-麦酒愛飲系・超私的時事通信型バイクブログ・・・なはず-


え~本日は、DE耐本番前のマシンに乗れる<個人的に>
最後のチャンスということで、横浜某所に行ってきました。


先の11日のもてぎでは、原因よくわかりませんが
誰も、まともに乗れませんでしたからね。




具体的には、マシンの感触と前回のバグだし、
空燃費データなどをロギング、調整しました。





コース?の外には、みなとみらいが見えます




思っていたほど、晴れずに寒かった、本日。







平日のこの場所は、
さぞにぎやかな場所だと思います。(汗









シャッター通りではありません。









二号機も、最初こそガソリンが濃かったようですが、
最終的には、良い感じに落ち着いたようです。




走りながら、ごにょごにょやってた、mizoさん。







RC212Vみたいなお尻の、仮一号機。


空燃費計確認の為、バッテリーをお尻に積んで
走ってる、へっぽこさん。

この後、ケツ痛ぇ~といって、シートつけました(w





そのほか、リアサスをちょこちょこいじって、
いろんな、乗り味を確認しました。






ちなみに一号機と二号機の違いは、まさに、

力の一号、
技の二号、

みたいに感じました(w





ということで、なんとかかんとか
マシンが仕上がってよかったっす。






あとは、前泊組みが最終調整をしてくれれば、
OKみたいです。



天気がよくなれば、いいですね。




■追伸:
なにげに、ノーヘルで走れたのが、ちょっと気持ち良かったです。




おしまい。