日本は、島国です。
日本へ輸入される物の99%は、
海からやってきます。(ほんと?)
だから日本にとって海運事業って、かなり重要だったりするんですよね

シミュレーターっす。

船内状況モニター(小型船)

何気筒か知りませんが、
とにかく、どデカイエンジン(独製)です。
いろんなレーダー達

はっきり見えるけど、遠くまで見えないし、
誤差が出るレーダー

モヤットだけど、遠くまでわかるレーダー

♪ 地底の様子も、ばっちり・グ~~~!! by E・はるみ

独のコーストガード船にも使われている、
日本メーカーのキャプテンシート

こっちは、普通のキャプテンシート

今日もたくさんの船が、大海原を航行しています。
そして、マラッカ海峡あたりで、海賊に襲われてるかもしれません(怖)

2007年において、日本関係船舶が海賊に襲われた件数は10件。
沿岸警備隊の活躍もあり、数は減ってきてるようです。
かわりに近年では、アジアを抜いてアフリカ海域
(ソマリア、ナイジェリア)でのハイジャックが急増。
関係する皆さんが無事に航海を終える事を、
お祈りしています。
おしまい