毎日毎晩、暑いですね。
みなさん、こん@@は。
そのせいかどうか最近、朝方に変な夢を見ます。
そんな陽気にぴったりな、この汗が、ねっとり
まとわりつくような、イントロ<映像?>部が好きです。
↓
<熱タイヤ?> BGMにどうぞ(w)
ということで先日の日曜に、
リハビリ走りに行ってきました。
2ヶ月ぶりに、修理からあがったバイク。
足回りセットのダメだしをくらったのですが、そこは、
めげない・しょげない・ガンコちゃん?
相変わらずの”ゆるゆるセッティング”。
でも、かるくハード・コアに振ってみました。
バツ&テリーが軽く、逝きかけてましたが、
なんとか復活。
ジャケットも、通気性重視のムーニーマン仕様に。

パットは全部はずして、偽パイ無しよ!(爆
これで冷却効果UP。
でもポロリに気をつけないと(汗
今回の面子は、ちょっとネジゆるんでる方々ばかり?
だったのでペースについていけるか、とても心配(笑
ちなみに今回は、9名でのRUN。


油:3台、外ツイン:3台、マルチ:3台
でし。
-------
AM6:XX
箱根新道登っていきますが、
なにげに
「ペース、はやっ!」。思わず、にやけますね。
やっぱ、これこれ(爆)
伊豆スカに入ると、霧がでてましたが、
ペースは変わらず。
料金所から、10kmくらい走ると事故の合図!
道路には、ころげたメットと、
”シルコリン(血?)”が、流れていました。
「朝から、きびし~!」と、思っていたのも床の間、
進路クリアーにより、さらにペース、あげあげ?
この人たちには、霧も事故も関係なかとです。
程なく亀石到着ですがPAには止まらず、
まふさんと、いいひと風味さん、僕チン、みぞさんで
茶屋まで走ります。
先頭のまふさん、ストレートでは三味線、を弾いてましたが
それなりのペースでしたので、2台を後ろから見ているのは、
すげ~”怖楽し”かったです。

まふさん、いいひと風味さん
<今度、車載カメラで撮らしてください:笑>
茶屋でUターン後は、
以前、放送禁止メットをかぶっていた(1日で自爆?)、

”いいひと風味”さんの、120%走り?炸裂!
タラレバー・レバニラー?(テレレバー)の
R1200Sの、癖のあるサスで鬼(余裕)走り?
本人曰く、
「このバイクでは、まだ攻めあぐねているんだよね~」、
と言いつつ、あっという間に、見えなくなりました(汗
やっぱり、”いいひと”なのは「風味」だけだった、と
皆、禿げしく同意(爆)
このあと2,3本走って、いいひと風味さんから、
自分の走りのレクチャーもうけて、リトル参考になりました。
たしか、
「バイクは股間で、転がすように」、でしたっけ?
暫しご歓談
観光車も増えてきたし、
お腹もすいてきたので、御殿場経由で帰れば、
昼には家につくな~なんて、この時は、のん気に話してました。
つづく