実は、6月のはじめに、
30ウン年間守り続けた、
操を奪われてしまいました。
YAMAHA MT-01でしたっけ?
あれが、信号待ちしている、僕の後ろから、
ギャ~っていいながら、襲ってきたんですよ。
こっちは、ひぃ~~~ですよ。
僕は完全に赤信号で、とまってるのに、彼は
ど~ん、って言って加速して、そのあと、
ぎゃ~~~、って言って迫ってくるんすよ。
その音と光景を、バックミラー越しに見てるわけですが、
前には別のバイクがいるし、横は車がいるしで、
逃げ場ないじゃないですか~
怖いですね~
しょうがないので、せめて心の中で、
あまり痛くしないでね♪
って、それだけ、祈りましたよ。
でも彼は、先っちょだけ僕を、つついたあと、
バタンとすぐ寝ちゃいました(汗
「お~、ここで寝るな~。目をさませ~!」
-------------------------------
ま、そんな事があって、早くドック入りしてと、
保険屋さんから、催促されていたので、
今日の雨ツーのあと、OZAWA R&Dへ。
まったく関係ないけど、
改めて、またがったこれ、いい感じです
↓
<CBR600RR 新垣号>
一度、ちゃんと乗ってみたいと思いました。
なんだろう、自然な形で体が収まる雰囲気と、
やっぱりこのぐらいの車かく(大きさ)が僕なんかは
しっくりきますね。
1000RRが意味なくでかく鈍重な奴(そうなんだけど)に
感じます。
このハンドル・グリップ<チャリ用=けが人用>も
いづれ、試してみたい一品。
ということで、
「へんな外人が集まってます!」って、通報され、
今夜のイベント(さばげ~)が、台無しになって、
ふてくされているオーナーがいるバイクショップにて。
八つ当たりで、近距離銃撃を受けまくった、
罪のない一般市民より。(爆