ぼっちの正月門松

とは言え正月気分を味わいたい

おせちを作り(詰めこむだけ💦)

雑煮を作り、飲みながら~🍶



💿️観て過ごす




な、懐かしい😢




ひっぱり出して観あさりましたよ。
けど、ひとりで観るのもちと寂しい💦




わたくし、くまモン県出身。
雑煮もおせちもくまモン県をつらねいております、こちらの地域に染まることなく(笑)
ちょっと紹介までに…

まず、大晦日はご飯とぶり🐟️の煮付け。
これだけ。(ぼっちなので作らず、残り物を消費しました)


元旦      お屠蘇からの~
               数の子を一つ頂いて~
               次に口にするのが


これ上矢印
 梅、干し柿、砂糖がのってます
いゃ~これ、私は子供の頃から食べなれてるので、なんちゃないのですが、娘たちは大の苦手で、実家の父におこられてましたよ💦
「こっば、食わんと、雑煮が食えんとぞ!」方言。
いやいや💦口にしてました泣き笑い

なんでも、日の丸(国旗)を表してるとかなんとか…ホントか?(笑)
後に同級生に聞いたら、知らん!と
ええーっびっくりですよ、びっくり!!


で、雑煮


人参、大根、里芋、スルメ 、餅(あんこ)
お味は昆布で出汁取って、白だしのみ。
あんこが汁に溶け出すとぜんざいぽくなって、うまい😁
これも好き嫌いがあって💦
普通の餅も入れます。

あんこ餅も同級生宅は知らん!らしい。
うちだけ??   近所なのに??びっくり
なん十年もどっこの家も一緒だと思ったの。

こうなると、母の実家が関係するのかも…
けど、二人とも地元なのよね~
聞いても、「ずっとこれ!」しか言わんし泣き笑い



そうそう!
くまモン県のお屠蘇といえば

赤酒。

なかなか、こちらでは手にはいらなかったのが、最近は酒屋に並ぶようになりました。
褐色、度数は12~15度、甘いです。
甘ったらしくて苦手な方は割るようですが、
私はそのまま…チビチビ飲みます。
お正月が過ぎて余ったら、みりんとして使います。
📺️紹介もされてるので、こ存じの方もいらっしゃるかもですニコニコ


そんなこんな??で過ごしておりました泣き笑い


3日には家族も帰って来たので日常に戻りましたが、



新年早々の出来事に心痛みます。
「日常を過ごして下さい」のやすこさんの言葉
に納得と感謝です。

被災地の方々、被害にあわれた方々の心が少しでも回復し、穏やかな日常が戻ることをお祈りいたします。









明日は三女(❤️)の成人式。
(今は二十歳の集い式典と言うらしい)
晴れ☀️ますように照れ







お読み下さりありがとうございます🍀