熊野本宮大社から玉置神社へお参りに | セレクトショップローブデベロップrobedevelop
お正月のお休みに
和歌山の田辺にある熊野本宮大社へ
お参りに行ってきました。
参道を行くと何処からともなく
越天楽の調べが
厳かな雰囲気が漂っています
雲ひとつない晴天でのお参り
本当にありがたい!
甘酒が振る舞われていました。
熊野本宮大社をお参りした後、
前から参拝させて頂きたかった
十津川村にある玉置神社へ
こちらは神社に呼ばれた者だけしか
参拝出来ない神社だそうです。
呼ばれていないと参拝を予定していても
天候であったり何かの都合で
行けなくなる事が多々あるとか。
それもそのはず。
人里離れた場所にある上に
玉置山を車で登って行く道中は
対向車が現れると
崖に落ちてしまいそうな細い道。
ドキドキしながら無事に
玉置神社に到着しました。
風もなく春の様に暖かな陽気
有り難くお参りを済ませた後、頂上へ。
遥か彼方に太平洋が望めました。
地元の方でもなかなか見られないとか。
頂上は急な斜面が続いていて
天気、健康のコンディション
全てのタイミングが合わないと
登れない場所。
本当に幸運でした!
とても佳いお参りでした。

