ワークライフバランスをめざすアラフィフサラリーマンのロバです。

所用で鶴舞@名古屋に来てます。

5月に鶴舞公園がリニューアルして、商業施設が増えたと聞いたので立寄りました。

商業施設は公園内の3箇所に分散しています。
正面入口近くのエリア1には飲食店が多く入居してました。

先頭には、いちごパン、今日は事情により、パン屋はパス。ニヤリ

お馴染みプロントもありますが、今日は下見なので、駆け足で。あしあと


市公会堂が見えます。
30年前、リンドバーグ(「今すぐKiss me」)のコンサートに行きましたね。

奏楽堂、ルネサンス風の円形舞台。

途中の花壇で、花のタネの摘み取りOKとのことで、ネモフィラの種をいただきました。
こういうの嬉しいです。


エリア2は、お洒落なカフェレストラン、Tripot cafe、ディナーも楽しめそう。
奥に蕎麦屋も。

エリア3は、食料品販売。生鮮品のDmarketと肉のスギモト。


スギモト、手ごねハンバーグ5枚千円も気になります。

今夜の夕食に国産牛プルコギを買って帰りました。

ピザマリノの冷凍ピザもありました。お値段はそれなりにします。

商業施設もさることながら、公園としても楽しめました。

天気のいい日に散策して、お洒落なカフェで、一息つけるといいですね。

これで、お洒落なスタバがあれば言う事なしですね。口笛