
今日は奥さんの実家方面で食事会。コロナ明けて3年ぶりとなります。
あま市の日本料理店、大澤屋さんでミニ懐石を。

春の土瓶蒸は、ハマグリがいい出汁になっています。スダチをかけて味わいます。ウ~ン美味。

鮎の塩焼き、蓼酢の緑が目に鮮やか。沢蟹が鮎に食らいついています。油で揚げてあり、甲羅と脚も食べられます。

八寸。昼間からお酒がすすみます。金沢の思い出に石川県の天狗舞 山廃仕込み純米原酒を頂きました。
白飯と味噌汁も美味しい。料亭の味。
デザートの自家製りんごゼリーまで品がありました。
料理もお酒も美味しくて、和やかな食事会でした。