ボードゲームやカードゲームを買った結果❗️ | ろばカフェ部長の育児休業体験記

ろばカフェ部長の育児休業体験記

40代後半の男性管理職が、1年間の育児休業を取得することを決意!
上司への報告から休業に至るまでの体験と、休業中の毎日を記していきたいと思います。

こんにちは、ろばカフェです。


奥さんの提案で、子供たちと遊ぶためにゲームを買いました。



買ったのはこちらの3つ❗️




まずはネズミになって、ネコから逃げるゲーム❗️
単純ですが、めっちゃ盛り上がりました‼️



子供とやるなら、めっちゃおススメ‼️





次にカードに合わせたストーリーやことをヒントに、プレイヤー側投票して勝敗を決めるゲーム❗️



カードにマッチしすぎず、外れすぎない言葉を紡ぎ出すのが、楽しいです‼️



最後は、麻雀と大富豪を合わせたような…。




場に出したカードを組み合わせたりしながら、手持ちのカードを早くなくすゲームです❗️




これはまだ、次女と2人でやっただけですが、ルールもそんなに難しくなく、軽く頭を使う感じで楽しいゲームでした‼️


全て奥さんがネットの評価を受ける調べて買ったのですが、



全部当たりです‼️ウインク




子供たちとの時間を楽しむには、ボードゲームおススメです‼️爆笑




次女との対戦風景です‼️



では、この辺りで。


最後まで読んでいただき、ありがとうございます。