先月27日、各務原市の南部にある各務原浄化センター(浄水公園)に行って来ました。

各務原浄化センターには、駐車場付近に噴水があるのですが、今回はその噴水について書きたいと思います。

イメージ 1

各務原浄化センターは、こういった樹氷と噴霧が出水する一般的な噴水と

イメージ 2

口から湧き出る噴水の2種類があります。
ここの噴霧噴水は、各務原市民公園の噴霧と同じタイプのものですね。

噴水に興味を持ち始めたのはご存知の方もいるかと思いますが、2002年頃(私が4歳の頃)から興味を持ち始めています。
その後撮影は2003年の11月より開始し、現在に至っているのです。

この各務原浄化センターの噴水も、同じ市内にある各務原市民公園と同様、興味を持ち始めた初期の2003年頃から来訪し、噴水を見たりしています。

噴水の仕組みとしては、後者にあげた湧き出る噴水は、基本的に常時出水しています。
なお、2006年頃は不安定だったのか運転、停止を繰り返している事もありました。

前者の噴霧、樹氷の噴水は、一般的な噴水のように運転、停止を繰り返します。
基本的に停止は20秒で、ここからが少し複雑です。

この噴水は、出水パターンが3種類あるので、3種類分かりやすく説明します。

パターン1
1.噴霧出水(大体1分~2分)
2.噴霧に加え、樹氷も出水(2分ほど)
停止

パターン2
1.噴霧出水(5秒ほど)
2.噴霧+樹氷出水(1分~2分)
停止

パターン3
樹氷のみ出水(1分~2分)

噴水の秒数は、以前具体的に調査する事が不可能だったので、今後改めて調査したいと思います。

この噴水は、2011年の東日本大震災の影響で節電対策として長らく停止していた時期がありました。
2017年には復旧し、噴水を見る事ができました。

しかし、9月11日以降は、再び噴水の稼働を停止されてしまうというお話を聞きました。
まだ噴水の秒数などの調査もできてないので、出来ればもう一度噴水を見に行きたいところです。

噴水の再稼働もどうやら未定のようです。

噴水が見れないのは残念ですが、これも仕方のない事なのかもしれませんね...

各務原市民公園の方も最後に行ったのは6月で、その時は噴霧Aのみ故障していたので、現在は完全復旧したのかどうか気になります。
樹氷Bと噴霧B復旧は凄く嬉しかったけど。

各務原市民公園の方も、現在の状況が気になるので、機会があればまた来訪したいかと思います。

また各務原浄化センターの噴水も復旧し、見る事ができますように...