こんにちは、ふーちゃんですニヤニヤ

今回はまちがってますよシリーズ⑥になりますゲロー

今回は2F廊下のシーリングソケット。

結構前の確認時こんな感じで穴が開いていました。

この後にシーリングソケットがついたり、壁紙貼られたりします。

そのため、照明と勾配天井の隙間が小さく照明器具によってはぶつかります滝汗

こちらも以前、監督と代理監督にもう少し余裕がでるよう場所を直すように指示をしています。

しかし、先日現地に行きましたらこのままでしたチーン

 

ウィザースになんでこんなキワキワにつけたのか確認したところICから

「提示された照明がギリギリつけれる位置なので大丈夫です」

と言われました。

 

殺意がみなぎりました炎

 

これは本当に打ち合わせの時に

「わざわざギリギリにつける必要ないでしょう」

とキレそうになりましたムキー

 

何度もいいますが、わざわざギリギリにつける必要がありません!

そして、照明は一生使えないので買い替えるとか考えないのですかね?

本当にICセンスがない。。。

もしかして嫌がらせなんでしょうか!?

真面目にやっているとしたら、もうどうしようもないので最前線ではなく裏方に回った方がいいです真顔


ウィザース側は修正をしないと言っていますので、ここはひとまず商品を購入し取り付けてみようかと思いますチーン

以前伝えたことの90%が素通りなので残念です笑い泣き