モチベーション不足が消える!「さんやの法則」とは? | Be Blaze (ビーブレイズ)永澤恵一の ブログ

Be Blaze (ビーブレイズ)永澤恵一の ブログ

チームパフォーマンスコーチ、永澤恵一が好きなことを書きます。 

こんばんは、

株式会社エターナルストリーム 代表の永澤恵一です。

はい、実は会社を立ち上げました。

法人様とのご契約が増えてきているためです。

これからは、この名前で行きますね~

ホームページは、これから少しずつ手をつけていきますね(笑)

さてさて、久しぶりですが、またブログ始めます。

気楽に読んでくださいね。

今回はモチベーションの話。

あなたが経営者なら、社員のモチベーション
あなたが起業家なら、あなたのモチベーション

これっていつも悩みの種。

やれることをやらない。
やりたいことをやらない。

そして一日があっという間に過ぎてしまう。

そう、あなたが経営者だったり、起業家だったりしたら、
まず、目標は紙に書いているはず。

自己啓発書を読んだら、まずは目標を紙に書け。

これが書いてある。

そして、これは案外やっている人が多い。

だって、簡単だから。

僕だってよく紙に書くよ。(笑)

でも、問題はその後、

そう、行動だ。

行動できないんだよね。
ほとんどの人は。

そして、行動ができないから結果が出せない。
これ当たり前。

そして行動できない理由の多くは

「モチベーションが無い」

これがやっかいだ。

ちょっと考えよう。

一体、
モチベーションが無いなら、モチベーションはどこからくる?


あなたは答え知ってる?


成功をイメージする?
これは悪くない。

欲しいものを書き出す?
これもなかなかいい。

でもね。真のモチベーションはどこからくるのか?
っていうと。

僕が思うに、、、、、


「行動」


からくる。


つまり、待っていてもモチベーションはやってこない。

自らが行動することでモチベーションがやってくるんだ。


最初の行動なら、それはスタートできるかどうか。

つまり毎日自らが動きださないとモチベーションなんて
やってこないんだ。


さんやの法則って知ってる?

「やるべきことをやるべきときにやる」


知らない?そりゃそうだ、今思いついたからね(笑)


今日からさんやの法則で、
「やるべきことをやるべきときにやる」

これをすることでモチベーションの心配とはサヨウならできるよ。
きっとね。

これを読んだら、さっそく明日のために、さんやの法則やってみて!
よい報告があればメッセージなりコメントなりどしどしくださいね。


それじゃあまた明日!

株式会社エターナルストリーム
代表取締役 永澤恵一