コーチング初心者大歓迎!!



*********************
おはようございます!!
早く100名の方の目標を実現させたい
【90日達成コーチ】永澤です。
100名の方がご自身の目標を達成できたら、
結構影響あると思うんですよ。
日本を元気にできる可能性を信じています。
だから、今日もみなさんのチャレンジを
応援していきます!
*********************
本日5回目のブログです。
自己最高更新記録(14回)に挑戦中です!
さて、今日のひとネタです。
コーチングは米国発のコミニュケーション
スキルです。
ということは、日本の風土と合わないとき
あるんですよね。
僕の主観ですが、
米国よりのコーチングとは、
「目標も定めてそれを目指せ!」的なコーチング。
日本的な、コーチングとは、
「和をもって尊しとなす」的なコーチング。
どっちが良いってわけではありません。
どっちも良いんですよ。
だから使い分けが必要。
会社、ヒトは生き物です。
つまり、常に状態が変化します。
だから、時には今から90日間は
目標達成型のコーチング
時には、組織の和を求めるコーチング。
このように使い分ければ良いんです。
どちらが良いということはありません。
みなさんや、組織の状態を把握して、
どんなコーチングがベストか。
そんな提案もさせていただきます。
今までビジネス現場でコーチングをさせて
いただいた結果、そして、クライアントさんと
たくさんお話をさせていただいた中で、
分かってきたことです。
だから、一般的なコーチとはやり方が
違うこともあります。
(の方が多いかも(笑))
日本の風土、あなたの会社の風土に合わせて
米国発のコーチングをあなた向けにカスタマイズして
目標を達成させますよ!
時には優しい相談相手、
時には厳しい鬼コーチなります。
ぜひとも、お気軽にご相談くださいね!
以上です。今日も頑張っていきましょう~!
目標達成へのコーチングのご依頼はメッセージに
1)お名前
2)電話番号
3)達成したい目標
を書いてメッセージくださいね!
■■■11月のあなたを目標達成に導く人気記事ベスト3はこちら!■■■
第1位:手帳に目標を書いても実現しないあなたへ(行動チェック編)
第2位:ほんの2、3分で結構です。この方のブログを読んでください。
第3位:意志が弱くて自分の目標が達成できないあなたへ
今日も頑張ろう!と思ったら応援クリックよろしくです。
↓↓↓
にほんブログ村