こんにちは。


お昼はいつもカップラーメン。


と、言う事で

「シャンシャン中華娘」と一緒に市販されてるカップめんを私なりに評価しようかなぁ~と←暇



記念すべき第1回目は日清のカップヌードルカレー

後ろはシャンシャン中華娘
こちら 梶野大学 パチスロ学部 蒼天学科-110602_120738.jpg

注意書きに赤い字で「電子レンジ調理はおやめ下さい」とあります。


※以前やってみた。

すると、電子レンジ中でカップのフタが花火のようにパチパチ・・パチパチ・・と燃え出した。

更に中身は激アツ

マジで危ないから絶対にやめましょう!



大体、カップめんは3~5分といった待ち時間だが、私は固めが好きなのでお湯を入れて麺がほぐれたら即いただきます。


こちら 梶野大学 パチスロ学部 蒼天学科-110602_120944.jpg

↑お湯を少なめにして、ちと濃い感じに・・・


2分後・・・
こちら 梶野大学 パチスロ学部 蒼天学科-110602_121120.jpg


さあ、いただきま~すぅラーメン



(この、カップヌードルカレーはBIGサイズだと汁を最後まで飲み干す事がキツイのでレギュラーサイズがいいですね。ミニサイズもあるが、少な過ぎじゃ。)


なかなかの味・・・具が沈着して汁と一緒に最後ゴクッと飲み干す時に味わえる最高の至福感・・たまらん。

美味いね。



こちら 梶野大学 パチスロ学部 蒼天学科-110602_130810.jpg
ごちそうさまでした。


評価(最高5☆)

☆☆☆☆


食べてる途中に普通のカップヌードルにお湯を入れその麺をこのカレーの残り汁でつけ麺にするのもいいですよ。(替え玉みたいで楽しめます)




次回・マルちゃん!きつね
の絆
こちら 梶野大学 パチスロ学部 蒼天学科-110602_133619.jpg
キン肉マンに出てくるカレークックみたいになっちゃった



キャスト・撮影協力

後輩

シャンシャン中華娘


では、また。