皆様、ご無沙汰しております。 2007年7月にアメブロで投稿した、「TM NETWORKの名曲「Get Wild」 公式リミックスコンテスト」以来、時間の暇もなく、しばらくの間、ブログの更新は一切していませんでした。 あれから2年が経ち、「平成」から新元号「令和」になってから気持ちを入れ替え、音楽活動を精一杯やってみたいとして、ブログの更新を再開することに決めました。
約2年ぶりにアメブロ記事の更新を再開します。
ツイッターで「リミックスコンテスト」を検索してみると、Nhatoリミックスコンテストを発見! このリミックスコンテストが気に入ったので、エントリーしてみました。
Nhatoの楽曲"Hopeful Imitations"のリミックスを制作し始めてから、約2週間かかりました。 当初はアップリフティングなトランスのリミックスにする予定でしたが、ドラマティックな演出を加えようと思い浮かべず、完成するのに時間がかかるため、急遽、イビサ系テクノのリミックスに変更。
音楽編集用ソフト Ableton Live10を使って、原曲のテンポ132から125に落としてイビサ系テクノを意識したリミックスバージョンにしました。
原曲とは異なり、イビサに行ったような空間で、クオリティーが高いリミックス作品に仕上がっています。
Lead,Pluckパートは2年前のクリスマスに買ったソフトウェア・シンセサイザーSpireを初めて使ってみました。
好きなサウンドバンクを選ぶことができ、便利なツールだと感じていました。 今後も使ってみたいと考えています。
制作中のリミックスコンテスト用楽曲を何回も再生しながら確認し、出勤時に頭の中から楽曲を修正したり足りないものを新たなパートに加えたりするなどを思い浮かべていました。 "Hopeful Imitations"は締切日間近まで最後まで制作しました。
グランプリ賞はPineapple Digitalからデジタル配信があるかも。
Metapopのサイトで、このリミックスが聴くことができます。 Likeボタンとコメントを書きこんでみたら幸いです。
Nhato - Hopeful Imitations (Shimpei Koyano Remix)
今後も応援よろしくお願いいたします。 公式リリースを目指して頑張ってみたいと思います。