こんにちはおねがい

寒い日が続いてますが、週明けは暖かくなるみたいですね晴れ

今日はまろたを連れてはじめての温泉旅行に行ってきますアップ

子供の持ち物の準備で焦らないように、早めにパッキングしました音譜

持ち物(1泊2日)
※車移動なので荷物は多め

1. おむつ (16枚)
2. おしりふき (80枚入り1つ)
3. ミルク (キューブタイプ 600ml分)
4. 哺乳瓶
5. 哺乳瓶消毒剤、ジップロック、洗剤、スポンジ
6. 着替え(4セット)
7. 石鹸、ベビーシャンプー、ローション(試供品をいくつか)、軟膏
8. おくるみ (2枚)
9. バスタオル(大1小2)
10. ガーゼ (8枚程)
11. おむつ用ゴミ袋 
12. 保険証、母子手帳
13. 水筒(ミルク用)
14. 絵本
15. 抱っこ紐
16. ベビーカー
17. オムツ替えシート
18. 母乳パッド
19. 体温計
20. おしゃぶり

最近、吐き戻しがあったり、排泄物も緩めなので、気持ち多めではてなマーク準備しましたビックリマーク

初だからどのくらい必要なのかイマイチ検討もつかなかったのであせる

ホテルで貸してくれるものは、

おむつ用ゴミ箱
ベビーバス

食事会場では、ゆりかごの用意があるみたいです照れ

赤ちゃんプランではないですが、ゴミ箱やベビーバスなどの提供があるだけでも、赤ちゃん歓迎なんだなって分かるので嬉しいですね😊

今回、大人の事情もあって、ホテルタイプの温泉宿。

エレベーターもあるし、ベビーカーでも移動できるので気楽に過ごせるかな!?

のんびりできたらいいなと思います音譜

行ってきます〜車

{8A84E6E4-7220-4D7B-8E86-6A031A0E5665}