馬場直前情報(3月22日(金)正午現在の情報) | 旧・栄光の競馬道

馬場直前情報(3月22日(金)正午現在の情報)

中山・阪神・中京


日曜日は、G1高松宮記念が中京競馬場で行われます。ロードカナロアの唯一の不安材料だった枠順ですが、無難な枠を引いて、これで負けたら言い訳ができなくなりました。

さて、馬券はどーしよっかな?G1でも見(ケン)すっかな?

あっ!芝のG1“穴馬”二十番勝負!だけは絶対に買わなアカンねやった。でも、それだけにしとこっかな?


では、今週の馬場情報です。


◆中山競馬場

■天候:晴

■馬場状態:(芝)良(ダート)良

■芝の状態:先開催に引き続き、3~4コーナー内側の傷みが大きくなっていますが、その他の箇所は良好な状態です。

■芝の草丈:(芝コース)野芝約6~8cm、洋芝約12~16cm(障害コース)野芝約6~8cm、洋芝約12~16cm

■使用コース:Aコース(内柵を最内に設置)

■気象状況:
18日(月)に2.0ミリ、19日(火)に1.0ミリ、20日(水)に2.0ミリ、21日(木)に0.5ミリの降水を観測。

■作業内容:
(1)芝コース
・19日(火)~20日(水)芝刈りを実施しました。
・21日(木)芝の生育管理のため散水を実施しました。

(2)ダートコース
・19日(火)~22日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。

(3)障害コース
・21日(木)芝刈りを実施しました。
・22日(金)ローラーを用いて1号坂路~3号坂路までの向正面部分内側および4C内側の凹凸を修正しました。


◆阪神競馬場

■天候:晴

■馬場状態:(芝)良(ダート)良

■芝の状態:正面直線の傷みが広がってきています。その他の箇所については、内柵沿いに蹄跡が少々つきはじめた程度で、概ね良好な状態を維持しています。

■芝の草丈:(芝コース)野芝約6~8cm、洋芝約約12~16cm(障害コース)野芝約10~12cm

■使用コース:Aコース(内柵を最内に設置)

■気象状況:
17日(日)に0.5ミリ、18日(月)に13.5ミリ、20日(水)に2.5ミリの降水を観測。

■作業内容:
(1)芝コース
・19日(火)芝刈りを実施しました。
・21日(木)肥料を散布しました。

(2)ダートコース
・19日(火)~22日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。

(3)障害コース
・19日(火)ローラーを用いて各障害前後の不陸を整正しました。


◆中京競馬場

■天候:晴

■馬場状態:(芝)良(ダート)稍重

■芝の状態:全体的にコース内柵沿いに傷みが出てきており、特に3~4コーナーの傷みが目立つ状態です。

■芝の草丈:(芝コース)野芝約6~8cm、洋芝約12~16cm

■使用コース:Aコース(内柵を最内に設置)

■気象状況:
17日(日)に0.5ミリ、18日(月)に21.0ミリ、20日(水)に4.5ミリの降水を観測。

■作業内容:
(1)芝コース
・19日(火)芝刈りを実施しました。

(2)ダートコース
・19日(火)~22日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。


以上、JRA馬場情報より


重賞レースの個人的見解を、レース当日の朝にメールマガジンで配信しています。

無料メールマガジンの登録はこちらからできます。