「ROUNDERS」vol.2の先行予約受付開始!
「ROUNDERS」vol.2の先行予約受付が、治郎丸さんのブログ「ガラスの競馬場」で開始されました!
もちろん、僕も早速朝一番に先行予約をしました。

「ROUNDERS」は、「競馬は文化であり、スポーツである」をモットーに、世代を超えて読み継がれていくような、普遍的な内容やストーリーを扱った、読み物を中心とした新しい競馬の雑誌です。
創刊号の「ROUNDERS」vol.1は「調教」でしたが、今号の「ROUNDERS」vol.2は「ジョッキー」の特集です。
創刊号の「ROUNDERS」vol.1は、発売されてすぐに購入しました。
で、治郎丸さんの大ファンであるうちの嫁さんは、「ROUNDERS」vol.1が家に届くなりすぐに全てを読破したんですが、実は僕はまだ「ROUNDERS」vol.1を読んでません(汗)
読む時間が無い・・・と言うほど時間が無いわけでもないんですけど、丸々1日かけてゆっくりじっくり噛み締めながら熟読したいので、時間が取れそうなお正月まで読まずに本棚に眠らせています。
って言うか、見た目がめちゃめちゃカッチョイイので、本棚に飾っているだけでも十分満足なんですけどねー(笑)

「ROUNDERS」vol.2の先行予約受付は、治郎丸さんのブログ「ガラスの競馬場」で開始されてます。
競馬好きのあなたの本棚にも、ぜひどうぞ!(笑)
ご予約は
「ROUNDERS」vol.2の先行予約を開始します。
*無料サンプルも沢山公開されてますので、サンプルだけでも読んでみてください。
もちろん、僕も早速朝一番に先行予約をしました。

「ROUNDERS」は、「競馬は文化であり、スポーツである」をモットーに、世代を超えて読み継がれていくような、普遍的な内容やストーリーを扱った、読み物を中心とした新しい競馬の雑誌です。
創刊号の「ROUNDERS」vol.1は「調教」でしたが、今号の「ROUNDERS」vol.2は「ジョッキー」の特集です。
創刊号の「ROUNDERS」vol.1は、発売されてすぐに購入しました。
で、治郎丸さんの大ファンであるうちの嫁さんは、「ROUNDERS」vol.1が家に届くなりすぐに全てを読破したんですが、実は僕はまだ「ROUNDERS」vol.1を読んでません(汗)
読む時間が無い・・・と言うほど時間が無いわけでもないんですけど、丸々1日かけてゆっくりじっくり噛み締めながら熟読したいので、時間が取れそうなお正月まで読まずに本棚に眠らせています。
って言うか、見た目がめちゃめちゃカッチョイイので、本棚に飾っているだけでも十分満足なんですけどねー(笑)

「ROUNDERS」vol.2の先行予約受付は、治郎丸さんのブログ「ガラスの競馬場」で開始されてます。
競馬好きのあなたの本棚にも、ぜひどうぞ!(笑)
ご予約は
「ROUNDERS」vol.2の先行予約を開始します。*無料サンプルも沢山公開されてますので、サンプルだけでも読んでみてください。