一番美味しいチーズケーキを超えたのは同じお店でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
去年の5月ごろ。
 
おうちカフェ用の珈琲豆が残り少なくなってきたので、
ホンダのハンターカブ「CT125」で、補給しに豆ツーリングしてきました。
 
 
 
訪れたのは、菜園場にある「豆蔵」
 
 
 
 
いろんな種類の自家焙煎豆が安く買えます。
 
 
 
 
今回買ったやつ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
マンデリン、モカブレンド
コロンビアフレンチロースト、普通に美味しいブレンド
 
 
 
全体的に深煎り~極深煎りで、苦い寄り。
昔の喫茶店の珈琲が好きな人にはいいかも。
 
 
豆リスト。やっすい。
 
 
 
 
おうちカフェに必要な珈琲豆が手に入ったので、
もう一つ必要なスイーツを買いにこちらへ。
 
 
 
 
知寄町にある、じゅんじお気に入りの店「アトリエ甘音」
 
 
 
 
直ぐ近くに駐車場もあります。
 
 
 
 
アトリエで販売していたケーキはこちらの5種のみ。
高知で一番美味しいと思っているチーズケーキが無くて残念でしたが、
 
 
 
 
このまん丸なミルキーチーズ、衝撃の出会いでした。
 
 
 
 
ここ、焼き菓子も美味しいんです。
 
 
 
 
5種類中、4種類を購入。
 
 
 
 
大好きな、バナナとくるみの焼きタルト。
 
 
 
 
見た目が優勝の、いちごのレアチーズケーキ。
 
 
 
 
贅沢ないちごのミルクレープ。
 
 
 
 
お初のミルキーチーズ。
 
 
 
このミルキーチーズ、
一番美味しいチーズケーキを超えてしまいました。
 
美味しい、美味しすぎる。
これから何度もこれを買いにお店に行ってました。
最近無いので悲しいです。
 
 
 
 
もうすぐ11,000kmになる。
 
 
 
買い物みたいな日常の足として、カブは優秀ですね。