こないだと言っても現実時間で4月後半に、ダニ対策でベニカスプレーを噴射しまくった多肉「ルビーブラッシュ」が、冬でもないのに綺麗になりました。



















いつの間にか3つも子供が付いていたユーフォルビア「フェロックス」

















冬に凍った親株の足元から出てきたアガベの何か。

















女の子にあげた、たった1個の「巻絹」が1年半でこんなに群生してしまいました。









去年の夏に子株を1/3ほど間引いたのにまた増えちゃった。














とんでもない生命力です。
















こちらも女の子の家の「女雛」群生株。








朝日しか当たらないし、枯葉は取らないし、水もじゅんじが遊びに行ったときたまにあげるぐらいなのにこんなに元気です。