スローピッチジギングの超定番リール‼️
オシアジガー2000
ギア比にMG(巻取り量108㎝)が追加され
最近お気に入りのリールで多用しております❣️
しかし糸巻きをしていて、カタログ表記の糸巻き量に疑問が、、、
いつも表記以上にラインが巻けてしまうのです💦
ジガーをお持ちの方はご経験があるかと思います。
またスローピッチに多用される2つのライン
ファイヤーライン、サンラインULTを同じ号数を比べても太さが違い、これまた巻き量が変わってくる。
正直カタログ表記が当てになりません💦
私はノット強度を出すのが下手っぴなので、ノット強度の安定するULTをいつも使っております。
という事でオシアジガー2000MG(ノーマルスプール)にULT1.5号をテンショナーを使いどれだけ巻けるか挑戦‼️
カタログ表記は3号400mなので計算上は1.5号800mになるはず。
巻き巻き
巻き巻き
巻き巻き
結果↓
PE1.5号 1000m巻けました‼️
とりあえず1200mまで巻きましたが、スプールに全く余裕なし、、
最終200m抜いて写真のようになりました‼️
水深600m程度のアコウダイ狙いまで使えるのではないでしょうか⁉️
以上今回はオシアジガー2000の実際の糸巻き量でした‼️
参考になれば幸いです☺️