皆さまこんにちは![]()
昨夜中に、先日チラッとご紹介したこちらのロッドがついに完成![]()
昨夜コーティングの完全硬化、フルベンド状態での仕上がりチェックも終わり万全な状態になりました。
自分の中で新しいチャレンジを色々盛り込みつつもハイエンド的な使用感を目指して製作したロッド。
そういう意味でも今回のフィッシングショーは色々なメーカーのアイテムを実際に手に取り、その水準感を確認する上で非常に役立ちました![]()
![]()
ロッドのクオリティとしてはどこに出しても恥ずかしくない仕上がりになったと思います。
自分がロッドを作る理由は単に良い道具を使いたいというだけじゃありません。
市販のロッドでも素晴らしいものは沢山ありますし、特にカレイド、インスパイアシリーズの様にその性能と価値のバランスを考えれば普通にお店で買った方が良いんじゃない?と思うことも多々あります
笑
ただ、その良さや理由を自分なりに紐解いて、理論と感覚の擦り合わせを行った上で、“自分でこう作ってみたらどうなるかな?”と色々考えて形にするプロセスが心底楽しいと思うからロッドビルドは面白く、終わりがない世界なんですよね![]()
![]()
(その過程で生まれてきたロッドが開発過程のモニターアングラーとして関与させていただいたグランドスタリオンであり、スパイダースピンであったりもします。過去からのロッドビルダーとしての経験が無ければここまで根拠、信念をもってやり切れなかったのではないかと確信している次第です。)
そこに分からないことがあるから学びやチャレンジの機会があるし、そこから新しいアイデアも生まれますからね。
終点と思ってしまったその時点で…というやつで。
自分を含めた使い手側のシチュエーションや使用ルアーをイメージしながら、真にその人にとって良いものを作る。
相手の立場に立って物事を考えるこの時間はプライスレス。実際に使って貰えるからこそプライベートの時間を割いて、時には寝る時間も惜しんで作る訳です![]()
![]()
今回のロッドも喜んで貰えると嬉しいですね![]()
![]()
それでは本日も良い一日にしていきましょう![]()










