皆さまこんにちは
今週末は釣りに行かない分、手持ちのタックルメンテナンスと次回作の構想タイム
これまで製作してきたタックル達。
自身のカスタムロッドのシリーズ“ARTIFEX”として、バット部の飾り巻きのテイストとパールグレインを使用した統一感のあるデザインに。
こうして並べるとラインナップ感が高まってきて良い感じです
そして、ここ最近のカスタムロッドに採用しているリールシートは全て富士工業さんの技徳シリーズ、FBCSやNHSS。
正直シートだけでもかなり高価なのですが、従来型のリールシートだと得られない軽さと硬さ、そしてシート形状の良さ。
(個人的にはいずれも15サイズが好みです。)
どんな釣りをするか?どんなルアーをどのフィールドで使うか?
自分のイメージに完璧にフィットするロッドを自らの手で作る楽しさは何物にも代えられません。
それに何より、ロッドそのものの理解が深まります。
新しいロッドのアイデアもまだまだ色々ありますし、今から楽しみです
次は6フィートクラスの強目のショートロッド、更に62〜64クラスのトップエンドフィネスロッド、更には67クラスのベイトフィネスロッド辺りがターゲットかな…
またその過程も含めてブログでご紹介出来ればと思います
まずはこのロッドの詳細解説からですかね
それではこの週末もしっかりリフレッシュしていきます