皆さまおはようございます爆笑


今日で6月も最終営業日。
早いもので、あっという間に一年の半分が終わっちゃいましたね…びっくりアセアセ

さて、タイトルの件はロッドビルドで使うアイテムについてチョキ
リールシートやらガイド、カーボンパイプやブランクス等、ロッドの元になる材料に関しては釣具屋、ないしはマタギさんやジャストエースさん、その他ブランクスメーカー直販利用…等、釣り関係のところで手に入れる事になるのですが、作業上の工具や小物類に関しては他の場所で調達するのが基本。

その中でも結構お世話になっているのが…?
実は模型屋さん!

ガイドラッピングやエポキシコーティング、端糸の処理やコーティングの僅かな凸凹を修正する作業、デカールの余白の切り取り etc...と、ロッドビルディングの作業は細部の手作業が求められる場面ばかり。

そんな時にプラモデル製作用の小道具がとても便利なシーンが多いんですよねウシシキラキラ
コーティング用の筆の洗浄等に専用品のミキシングカップを使い捨てるよりは経済的ですしチョキ
(気泡抜けのチェックが必須なので、コーティング作業には専用品を使いますが口笛
で、こういうのも便利だったりしますニヤリ
模型用の仕上げ目用コンパウンド口笛
ロッドの線キズをエポキシコートやマニキュアで埋めた部分を綺麗に均す際、磨き布と併用して使いますOK
フィールドでガシガシ使ってると多少なりともキズは入りますが、自分の手で綺麗に保つ事で愛着もひとしおですしねOKキラキラ

釣果以前に、道具は常に美しく、手放す、或いは壊れる瞬間まで大切に使うのが自分のポリシーでもあるので、ここは大切にしたいですね…。
それもあって少し話はそれますが、自分のタックルを誰かに譲るとなった場合は大切にしてくれると分かっている方に限ってます。

具体的にはバス釣りハンターハンターさんとかBOBさんとかグラサン
お二人にお譲りしたタックルはめっちゃ大切にしてくれてるのが分かるので…!!

そんなこんなで、新しいロッドも今週末には完成かなニヤリキラキラ
部屋でラインを通し、ルアーを結んで床をなぞってみた感触はかなり良いグッ
(タフさを追求する上で選択した中弾性メインのブランクスでもガイドセッティング、ラッピング方法に気を遣えば…というのを実証出来た感じウシシキラキラ
いやー、早く実戦で使いたいですねゲラゲラ上矢印

あと、こちらの第三弾の記事もアップしないと拍手

次回はグリップ&リールシート解説。


恐らくは過去の2記事よりは短めになる…かとは思います。笑

(また、上の記事達もいまだに多くのアクセス、有難うございます…!!)


さて、次回釣行も見えてきたし、今日もビシッと仕事頑張りますOKキラキラ